粘着性伸縮包帯のパイオニアとして
安心して使える
ソフトとハードをサポートします。

粘着性伸縮包帯というカテゴリーの創造の先駆者として、良質の素材にこだわり、素材を最良のバランスに組み合わせ、商品の性能を引き出す効果的な使用方法を提供し、私たちは商品に究極の性能と品質を生み出します。

Mission

わたしたちの使命

布織物ものづくりの技術とともに
これからも日本製にこだわっていきたい。

1914年に芥田亀太郎が布織物業として創業し、1970年代には医療用伸縮性包帯の製造を開始しました。1974年に芥田修治が、それまでの伸縮包帯を製造していたノウハウを使い、新世代の貼り付く包帯”粘着性伸縮包帯”の開発に成功し、翌1975年に自社ブランドの「ニューハレ」として発売しました。伸縮する包帯が付着機能を持つ画期的な包帯として点滴針の固定や手術後の処置として医療分野を中心に普及させました。

繊維業界では少数派となってきましたが、当社は以前より織り、染色、糊付けなど、すべての商品製造工程を日本国内で行っています。
創業以来築き上げてきた技術力をベースとし、日本製のこだわりを持って、お客様に頼りにされる企業になりたいと考えております。

代表取締役 芥田晃志

Strengths

株式会社アクタの強み

1975年より粘着性伸縮包帯・テーピングテープ・型抜きテーピングテープなどを日本国内で製造しております。長年培ってきた経験とノウハウを生かしOEM検討している企業のお悩みを解決できます。

企画開発力

芥田のテーピングノウハウを生かした商品の提案をさせていただきます。

製造力

すべての工程を日本国内で製造していますので、少量短納期を実現しています。

サポート力

企画、開発、製造、販売サポートまで全ての工程においてご協力させていただきます。

実績

1975年よりOEM供給してきた実績でお客様をサポートいたします。

Profile

会社概要

社名

株式会社アクタ

住所

〒438-0086  静岡県磐田市見付3999-12
代表取締役 芥田晃志

代表者電話

0538-32-5264

資本金

10,000,000円

設立

1975年2月

事業内容

粘着性伸縮包帯の製造販売

従業員

10名

取引銀行

浜松磐田信用金庫

清水銀行

History

沿革

1975

「株式会社アクタ」設立

粘着性伸縮包帯「ニューハレAKT」誕生

2001

本社新工場が竣工

2004

高機能固定テープとして低伸縮の「ニューハレSK」誕生

2014

3代目 芥田晃志 代表取締役就任

 

Access

アクセス